2009年4月9日木曜日

PCで産経を読みたいだけなのに【サイト設計の悪い見本】

産経新聞NetViewご担当者様へ


いきなりですが、サイトがわかりにくい!
まるで、加入して欲しくないかのようだ。
産経は、貴重な保守系大手メディアなのだからしっかりして欲しいので、
以下苦言を呈しますが、期待するが故ですので、頑張って。




さて、おれはPCで産経をよみたいのだ ♪
それが動機で、
http://eonet.jp/sankei/
に行った。

申し込もうとすると、

https://sp.eonet.jp/cgi-bin/common/login.cgi?CT_ORIG_URL=/sso-bin/sankei/weekly/login.cgi&ct_orig_uri=/sso-bin/sankei/weekly/login.cgi

この画面。まずわかりにくい。
いきなり、ログイン、が目立ちすぎ。

eonetIDはeoIDに変りました。なんてお知らせまである。知るか!







この段階で30%位の脱落率だろう。アクセス解析してみな。そうなってるから。







ようやく、画面下の「お申し込み」のテキストリンクに気がつく。

押す。




https://sp.eonet.jp/cgi-bin/sankei/regist.cgi

>ご利用いただける方は、eo光ネット(ホームタイプ・メゾンタイプ・マンションタイプ)、eoADSL、eo64エアをご利用のお客様でeoID(※)

多くの人は、ここで脱落するんじゃない?しかも冒頭に、太文字で。






しかも実際は回線契約しなくても利用できるんでしょ?誤り情報だよ。






さて、下の方を読んで、
「eoIDをお持ちでない方は、こちらより取得のうえ、お申込みください。」

なんだ、加入しなくても IDだけ取得できるんだ。






クリック

規約

同意




で、なんだ?
ログイン画面??????

多くの人は、ここで怒りを覚えるんじゃない?





ああそうか、「https://sp.eonet.jp/cgi-bin/sankei/regist.cgi」で
お申し込みボタンを押してたのか。
まぎらわしいんですよ!

ていうか、産経に興味を持ってはじめてeoに加入しようという人は、
脳みその中「お申し込み」モードなんだよ。そうじゃない?

で、反射的に、「お申し込み」ボタン押すんだよ。
冷静に文章なんて読むほど現代人はひまじゃない。
もう一個、「IDを取得」とかの大きいボタンも設置しなさい。






そもそもターゲットまちがってんだよ。
「eoユーザー」をターゲットにして産経NetViewを読んでもらうサイト設計になっているが、
世の中の母数かんがえてみろよ。
おれ、IT業界だけど、eoなんて今回初めて聞いたよ。ましてや一般人をや。

「eoユーザーじゃないけど産経を読みたい」をターゲットにして産経NetViewを読んでもらうほうが
マジョリティでしょ。てか、費用対効果考えればわかること。
「産経読みたい」がまずあって、そのために「eoID」取得する、そういう訪問者の方が多いよね。
なのに、今のサイト設計はばかげている。

それとも、産経がきっかけで、ケイ・オプティコムの光回線に加入する?
そんなケースを期待しているなら、「株(くいぜ)を守りて兎を待つ」ということわざを
お届けする。




さて、
小さい「こちら」という文字をクリックし直す。
(ボタンの下『eoIDをお持ちでない方は、こちらより取得のうえ、お申込みください』)







http://eonet.jp/eoid/get/

あいかわらずわかりにくいが、まあ、末尾においてある
オープン会員なのだろうな。


クリック。


会員種別選択




https://my.eonet.jp/tctrp/mk/mka01/MKA01V030.jsp
もう、いいかげんにしなさい!!
オープン会員だって言ってるのに、また選択。
いやがらせ?ってぐらい。

「本人以外」なんだろうけど、この選択肢おかしいよね。
1個目の「ご本人様」って、マスター会員だっけ。
2個目のボタンは、ファミリー回線じゃない?前の画面の。意味的に。





じゃあ、オープン会員どうすんの?

まあ、数学的に考えて「本人以外」で、






https://my.eonet.jp/tctrp/mk/mka01/MKA01V120.jsp
またID入れろって出る。

い い か げ ん に し な さ い !(笑)

ホント笑っちゃう。てか、御社でもわらっちゃってるでしょ。
でもそんなヒマあったら、サイト直せよ。
もしかしてコンバージョンレートって考えてる?
考えててコレなら、どうなんだろう?なぜなんだろう?何なんだろう君たち、ってレベル。






さあ、今度こそ。「オープン会員として登録」
https://my.eonet.jp/tctrp/mk/mka01/MKA01V010.jsp


同意






はあ、やっとキタ。
https://my.eonet.jp/tctrp/mk/mka01/MKA01V140.jsp





まただぁ、「eoID」訊いてくる!!


あ、ゴメン。これは俺が決める段か。
だったら、項目欄に「ご希望のeoID」って書けよ。

あのね、eoIDを一般名詞みたいに扱うなっちゅうの。
一回マーケティング会社にお願いして、認知率調べてみることを
おすすめする。



無事、会員登録。



ここまでのサイトの作りからして、このサービス大丈夫なのか一抹の不安がよぎるが、
クレジットカードを登録

で、元に戻って、
http://eonet.jp/sankei/
https://sp.eonet.jp/cgi-bin/sankei/regist.cgi
https://sp.eonet.jp/cgi-bin/sankei/regist.cgi?TERMS=1&w=0



で、申込完了。

ここまで読んで、わたしを変人と思うなら、
御社のNetViewのサイト設計は、変人に最適化されてることになります。

サイト構築のお手伝いは弊社ではやっていないが、
しかるべき会社に相談した方がいい。

自分で言うのも何だが、ネットに関しては慣れている方だ。IT系の仕事もしてる。
それでも申込完了までたどりつくのは、至難だった。
一般の人ならなおのこと。ウチの両親だったら、100%無理だろう。







苦言を呈しましたが、期待するが故ですので、ホント応援しています。
乱文おゆるしくださいませ。


一読者より



p.s.
登録完了メールに、サービスのURLぐらい書こうよ。
http://eonet.jp/sankei/ ってさ








 

0 件のコメント: